ビジネス関係者は全日程でご入場可能
- 9月8日(木) 10:00 - 18:00 BUSINESS ONLY
- 9月9日(金) 10:00 - 18:00 BUSINESS ONLY
- 9月10日(土) 11:00 - 18:00 MARKET DAY
- 9月11日(日) 11:00 - 17:00 MARKET DAY
*必ずお名刺をお持ちください
NEW ENERGY TOKYO 2023年9月7日(木), 8日(金), 9日(土), 10日(日)の4日間 新宿住友ビル三角ビルにて開催決定
新時代を作る「クリエイション」を基幹とした祭典
2022年9月8日(木), 9日(金), 10日(土), 11日(日) 開催
ファッション・ビューティー・アート・インテリア・エシカルなど総勢約200組のブランドやアーティストが展示・販売をするイベント、『NEW ENERGY(ニューエナジー)』。次回は、2022年9月8日(木), 9日(金), 10日(土), 11日(日) 新宿住友ビル三角広場の4日間、新宿住友ビル三角広場にて開催します。架空の街をイメージした会場では、期間中、商談やお買い物・ご飲食が可能です。
ファッション・ビューティー・アート・インテリア・エシカルなど総勢約200組のブランドやアーティストが展示・販売をするイベント、『NEW ENERGY(ニューエナジー)』。次回は、2022年9月8日(木), 9日(金), 10日(土), 11日(日) 新宿住友ビル三角広場の4日間、新宿住友ビル三角広場にて開催します。架空の街をイメージした会場では、期間中、商談やお買い物・ご飲食が可能です。
4日間、商談やお買い物・ご飲食が可能です。
ご来場希望の方は、以下のボタンから来場登録
もしくはチケットをお買い求めください。
ビジネス関係者は全日程でご入場可能
*必ずお名刺をお持ちください
一般のお客様は以下の日時でご入場可能
-皆様へのお願い -
・本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえ、十分な措置を講じた上で開催いたします。
ご来場いただく皆様も感染症対策にご協力ください。詳しくはこちら
・会場でのお支払いは現金以外(キャッシュレス)でお願いいたします。
NEW ENERGY TOKYO のテーマは「Marble(マーブル/大理石)」。時の重なりと刹那、多様な価値観、人が交差して成される今という瞬間。そ れはまるで、有機の堆積、時、重力や熱で再結晶したマーブル(大理石)のようでもあり、光と影、雲の陰影で移ろう空模様のように、唯一無二の彩 美を創る。私たちは、NEW ENEGRY に集まる多様なエネルギーが混ざりあい、溶け合い、未来への希望という結晶になることを確信しています。
上野雄次
花道家/アーティスト。勅使河原宏の前衛的な「いけばな」作品に出会い華道を学び始め、国内展覧会での作品発表の他、バリ島、火災跡地など野外での創作活動、イベントの美術なども手掛ける。創造と破壊を繰り返すその予測不可能な展開は、各分野から熱烈な支持を得ている。
KOTA KAWAI
2020年アーティスト活動開始。文化服装学院で服飾を学び、2021年には『Esquire』の日本版を展開するハースト・デジタル・ジャパンが、様々なジャンルで活躍する“異端児(マーベリック)”たちを称える「The Mavericks of 2021」に選出。モノづくりを学ぶ過程で、資源の有限性に着⽬。⼈類の進歩に貢献する分野は“環境”にあると考え、難事の可視化をコンセプトとした個展を発表。
ANDREW WONG
1972 年生まれ、香港と中国にてフォトグラファー/ビデオディレクターとして活動。レディ・ガガと香港内での専属フォトグラファー契約を結び、ライブやバックステージ全ての撮影を一任される。その他 HSBC(香港上海銀行)150 周年記念紙幣ではメインビジュ アルの撮影を担当。個人プロジェクト”LET THERE BE LIGHT”では 10 年以上にわたり様々な人たちの人生を「光」で表現。
NFT ART TOKYO
国内外問わずあらゆるアーティストが NFT を通じて活動の幅を広げることを「陰で支える存在」になる、をミッションとして掲げ、オープンなリアルイベントやコミュニティ交流を通して、アーティストとファンの出会いの場、アーティスト同士の交流の場、また、NFT に携わる様々な職種の方々の交流の場を構築し、NFT / Crypto / Blockchain を活用したアーティスト活動を支えていくことに貢献していたいと考えています。
te’resa
All barriers can be overcome “をテーマに、バーチャルアーティストが世界に声を届けます。現実世界に存在する少女が、アバター「te’resa」を通じて、私たちの隣にいるのです。クリエイティブレーベル「KAMITSUBAKI STUDIO」よりデビュー。日本初のフォトリアリスティックバーチャルアーティストとして、ダンスミュージックやポップスなど幅広いジャンルで日々自分の気持ちを歌に託す。音楽、ファッション、カルチャーを通して自己表現を続けている。
SHOWKO
代表取締役 / SIONEブランドデザイナー・陶板画作家。330年続く茶陶の窯元「真葛焼」に生まれる。佐賀での陶芸の修行の後、2005年に京都に戻り、読む器というコンセプトで物語のあるブランド「SIONE(シオネ)」を立ち上げる。現在では、日本をはじめ、ミラノ、パリ、中国、台湾などに活動を広げている。
オーティーエス
ファッション業界がより豊かにクリエイティブで持続的な発展を続けていけるようデジタルプリントによる新事業を始動。小ロットで短納期、合成、天然、混紡など多様な生地にプリントでき、高品質で顔料とは思えない風合いを実現。水を使わず二酸化炭素も大幅削減でき、環境や人に優しいデジタルプリントサービスを展開します。本展を視覚的に体現するプロジェクトが進行中。お楽しみに!
PARCO BOOSTER × NEW ENERGY
パルコのクラウドファンディングサービス「BOOSTER(ブースター)」とニューエナのコラボレーションプロジェクト第一弾。NEW ENERGY 9月展とオンライン受注会の同時開催が決定!オンオフでブランドのPRと販売に繋げることができる、ニューエナ+パルコの共同企画。このプロジェクトを通して、私たちは今まで以上に、クリエイターの飛躍に繋がる様サポートしたいと考えています。
カボニュー
カボニューは、私たちが生活の中で実践できる地球に優しいアクションが集まる場です。今回は“公園”をテーマに、カボニューってどういう取り組み? に応える展示や、出会いが生まれるラウンジ、これから参加・アクションしてみたい!を後押しする目にも楽しい体験を準備しています。
9月9日(金)15:30-16:30「時代が求める SELF⁻LOVE市場とは」
「心の声を聞こう」「潜在意識と繋がろう」など、今、自身の内面を紐解き、ウェルビーイングな状態を得るための自己啓発が注目されています。そこで大切な要素となるのがSELF⁻LOVE!ウェルネスプロデューサー岸紅子がゲストと一緒にCBDオイル、フェムケア、スキンケア瞑想など具体的なアイテムやメソッドを通じて楽しく無理なく自分を愛する方法やビジネスとしての可能性についてお話しします。
9月10日(土)14:00-15:00 J-WAVE(81.3FM)Diamond head ETHICAL WAVE 公開収録
「3 年先の生き方を探る“エシカルな” 60 分」をコンセプトに、J-WAVEで毎週土曜日18時より放送中のDiamond head ETHICAL WAVE。エシカル・ディレクターの坂口真生が、より良い未来のためのヒントとヴィジョンをシェアするプログラムの公開収録を行います。トークショーゲストには、俳優でエシカルプロダクトブランド「Kruhi」をローンチされた井浦新をお迎えします。後半は、シンガーソングライターの優河さんのトーク&ライブをお届けします。
9月11日(日)14:00-15:00ELEMINIST presents トークショー「リジェネラティブな暮らしの未来予想」
<New Energy特別企画>ELEMINIST×循環Radioコラボトークショー。司会進行にELEMINIST創設者 深本南氏、ゲストに土に還るファッションブランドSyncs. Earth創設者 廣田拓也氏をお迎えし、気候危機問題のソリューションとして世界が注目する「リジェネラティブ」をキーワードに、各界のクリエイターの視点から未来予想を語らう。 *諸事情により、新羅 慎二氏の出演はキャンセルとなりました。楽しみにしてくださっていた皆様には誠に申し訳ございませんが、何卒ご了承いただきますよう、よろしくお願いいたします。
1956年に創設されたファッションコンテスト「装苑賞」。そのフィロソフィーに共感し、今年96回目を数えるこの歴史あるファッションコンテストの公開審査会に、NEW ENERGYは協賛として参画し、【NEW ENERGY 特別賞】を新たに創設しました。受賞者は、9月展にて展示いたします。
プロジェクト詳細はこちらEMERGINGは、創造を続けるために支援が必要な方、また飛躍に向け挑戦されたい方に向けて、クリエイターの発掘・育成をサポートするインキュベーションプロジェクトです。通常よりも厳格なオーディションを通過した合格者は、英国仕込みの高いデザイン性と技術力をビスポークによるオーダーメイドの世界で研鑽したクチュールミリナー(帽子デザイナー・職人)による帽子・ヘッドウェアブランド「 Kaori Millinery」。
会場である新宿住友ビル三角広場に
「新たな街」が登場。
多くの人が交差する十字路を囲むように、
東西南北に分かれた個性豊かな街区が出現します。
社会や地球に配慮することを念頭に掲げる
ブランドが集結。
未来への気づき、そこに連鎖が生まれるエリア。
220 SHOWKO
285 MoEa
244 Loopach/MILKBOTTLE SHAKERS
タフな時代の中で、
時に“親愛なる私”に目を向ける。
今私に必要なものは何か?
ニューエナが提案する
ウェルネスを体験出来るエリア。
24 Kruhi/Valley and Wind
20 room824 produce by 岸紅子
28 CLAUS PORTO
ファッションは時代を映す鏡です。
そこには哲学・情熱・コミュニケーションが
詰まっています。
ファッションの持つエナジーに触れるエリア。
135 nori enomoto / RAINBOW SHEAKE
113 RIENINAL + Manhattan Records
142 Innoment/LONDON
プロダクト、インテリア、アート、
アウトドア、植物や花など、
ここでは、あなたの生活を彩る
モノたちに出会えます。
171 ma.macaron
167 ANIMA FORMA
193 Sai
私たちは「クリエイションが人を豊かにする」
と信じています。
ここは、未来を創造する子供たち、
そしてそれを見守る大人たちが集う場所。
358 ELEMINIST
332 エシカルコンビニ
357 Piks・Gigamic / “PLAY LAB.
会場中央に位置する、メイン通りが交わる交差点(PERFORMING CROSSING)にて、パフォーミングアーツ・華道ライブパフォーマンス・トークショー・ファッションショーなど幅広いジャンルのアーティストがクリエイションを披露。クリエイションが往来する瞬間をぜひ会場にてご堪能ください。
花いけ即興Live 「連花」/ 華道家 萩原亮大
HARUKA HIRAI Art Parade
平和成祈鐘 / 歌舞伎役者 中村橋吾
心躍る・カラダにヘルシーで
美味しいフード・ドリンク
316 ほぐれおにぎり
156 T.Y.HARBOR BREWERY
21 SUPERIORITY BURGER
子供から大人まで楽しめる、
クリエイティブ脳を刺激するワークショップ
9 東京十月茶寮
332 ART BRUT LEAGUE 「African Mask」
357 PLAY LAB Work Shop
来場する皆さまへ素敵なプレゼント情報
※なくなり次第終了とさせていただきます。
来場特典 サプライズGIFT
土日限定 モーニングサービス “オリジナルドーナツ”
『愛と狂気のマーケット』お楽しみ引換チケットプレゼント
4日間、商談やお買い物・ご飲食が可能です。
ご来場希望の方は、以下のボタンから来場登録
もしくはチケットをお買い求めください。
ビジネス関係者は全日程でご入場可能
*必ずお名刺をお持ちください
一般のお客様は以下の日時でご入場可能
-皆様へのお願い -
・本イベントは、新型コロナウイルス感染拡大予防ガイドラインを踏まえ、十分な措置を講じた上で開催いたします。
ご来場いただく皆様も感染症対策にご協力ください。詳しくはこちら
・会場でのお支払いは現金以外(キャッシュレス)でお願いいたします。
TITLE:NEW ENERGY TOKYO
DATE:2023年9月7日(木), 8日(金), 9日(土), 10日(日)
9月7日(木) | 10:00-18:00 | BUSINESS DAY |
9月8日(金) | 10:00-17:00 | BUSINESS DAY |
17:00-20:00 | NIGHT MARKET | |
9月9日(土) | 11:00-18:00 | MARKET DAY |
9月10日(日) | 11:00-17:00 | MARKET DAY |
*全日、商談と物販を行っていただけます。
MARKET DAY / NIGHT MARKETは、一般の方にも開放しております。
*全日、商談と物販を行っていただけます。
MARKET DAY / NIGHT MARKETは、一般の方にも開放しております。
2023年2月25日(土), 26日(日), 27日(月), 28日(火)の4日間、新宿住友ビル三角広場開催決定!
詳細はこちら
2022.09.21
【9/1(木)OPEN】ラフォーレ原宿「 愛と狂気のマーケット」とコラボレーションプロジェクトが始動
詳細はこちら
2022.09.01
出展者情報第二弾公開&一般公開日 チケット販売スタート
詳細はこちら
2022.08.17
【後編】大石龍弥 × 渡邊睦 NEW ENERGY特別賞|受賞者対談
対談記事はこちら
2022.08.04
【前編】大石龍弥 × 渡邊睦 NEW ENERGY特別賞|受賞者対談
対談記事はこちら
2022.07.28
【応募締切8/15】NEW ENERGY×BOOSTER オンライン受注会出展者募集
応募条件やスケジュールなど詳しくはこちら
2022.07.21
9月展 業界関係者来場登録スタート / メインビジュアル&企画第一弾発表
詳しくはこちら
2022.07.01
【応募締切7/29】NEW ENERGY TOKYO 9月展 サポートスタッフ募集
募集要項など詳しくはこちら
2022.07.01
NEW ENERGYがクリエイターの発掘・育成をサポートしながら、世に送り出す「EMERGING(エマージング)」。エントリー受付中
応募条件など詳しくはこちら
2022.06.01
第96回装苑賞公開審査会に協賛として参画決定!弊社コンセプター渡邊睦が選考する「NEW ENERGY 特別賞」も新設
詳しくはこちら
2022.05.27
株式会社パルコの購入型クラウドファンディングサービス「BOOSTER(ブースター)」とのコラボレーションに向けて始動!
詳しくはこちら
2022.05.18
5月31日までの早期お申込みで出展料が10%OFFとなる「早得」キャンペーンを実施中!- NEW ENERGY TOKYO -
詳しくはこちら
2022.03.17
次回 NEW ENERGY TOKYO 2022年9月8日-11日 4日間 新宿住友ビル三角広場開催決定!
出展募集要項、出展エントリー申込みなど詳しくはこちら
2022.03.11
始動、NEW ENERGY ZERO vol.2 | コラボレーション企画・参加クリエイター公開第一弾
多種多様な表現のクリエイター約120組が参加を予定
2022.02.04
新型コロナウイルス感染防止のための対応指針 / COVID-19 Infection Prevention Policy
NEW ENERGY ZEROに関する新型コロナウイルス感染防止のための対応指針についてこちらをご確認ください。
2022.01.20